大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

A列車で行こう3Dだらだら開発 桃太郎のパーフェクト?鬼ヶ島ニュータウン開発計画(前編)

HNI_0033.JPG

今回のシナリオマップは「鬼ヶ島ニュータウン」です。前回のシナリオマップ同様にクリア前を前編、クリア後を後編とします。全然パーフェクトな攻略教室ではありませんが取り合えず何時も通りのマップから。

 

HNI_0024.JPG HNI_0025.JPG

赤線は桃田本線、青線は新たに建設した桃田~隣町北間を結ぶ鬼ヶ島線と勝手に名付けた路線です。桃田本線は団後地区まで線路は延ばしてありますが、営業しているのは猿月駅まででゲーム開始時と変わりません。

下画像には他にも鉄道路線が見えますが後述。色が付いてないのでまだ営業を開始していない路線ですね。

 

HNI_0082.JPG HNI_0081.JPG HNI_0080.JPG

向士駅(写真上)と桃田駅(写真真ん中)付近には資材があります。このままだと勝手にNPCが資材を使うので取り合えず前者にはデパートAとレストランだけ建設しておきました。

後者は犬神地区に工場Bがあるのを知らなかったので桃田駅北の沿岸に工場を建てまくる為の資材として使用。足りない資材は隣町西から購入しました。貨物駅も設置し開発で使用する資材はここで殆ど賄うことにしました(写真下)。

 

HNI_0083.JPG HNI_0084.JPG HNI_0085.JPG

さて資材工場の準備が整ったのでいよいよ鬼ヶ島の開発です。なーーーんにもない土地なので取り合えず2面4線の駅を計画。そこに路面軌道総延長のクリア目標を達成する為に片側二車線の道路を駅設置予定地を囲む様に敷きます。路面電車に踏切は設けたくないので(パークアンドライドでかなりぶつかってたので)鉄道側は高架化するか地下化して回避することにしました。これで路面軌道は20㎞達成でクリア。

 

HNI_0089.JPG

人口2万人が目標なので住宅を大量に建設していきます。路面軌道に片側二車線道路に鉄道まであるので駅予定地周辺の立地はなかなか良いと出ました。稼働率が低いと人口増加に影響しますので立地は気にするべきでしょう。また、マンションばかり建てていると住宅の需要が上がり過ぎて利益に繋がりにくくなったりNPCが住宅を建てなくなります。なので・・・

 

HNI_0087.JPG HNI_0088.JPG HNI_0001.JPG

鬼ヶ角地区に眠っている石油を鬼ヶ口地区に運び港で隣町に売りつけます(写真上・真ん中)。運ぶ理由としては単に石油が眠っている上に少しでも建築物を作りたくなかったからです(写真下が石油採掘所)。

この港では資材、水産物、石油を輸出します。石油に関しては石油タンクが満杯になったので製油所A・Bを建設。これで住宅の比率が下がり、需要が出るので利益も出ますしNPCも建設してくれます。製油所は建設のコストは高いですがかなりの利益を生み、産業比率も操作出来るのでこのマップでは中々良い子会社ではないでしょうか。

 

HNI_0091.JPG HNI_0094.JPG

鬼ヶ口地区東と鬼右地区にも駅を設置。住宅メインで開発し、そのまま隣町北まで線路を伸ばしてようやく鉄道総延長100㎞達成。

 

HNI_0004.JPG HNI_0003.JPG HNI_0002.JPG

クリア後に向けて桃田本線の猿月駅から隣町東に向けて延伸。途中3駅を設置しました。隣町東へはまだ線路を敷設していません。

 

HNI_0097.JPG

鉄道総延長200㎞まで後もう少しなので鬼ヶ口~団後間を結ぶ新たな路線を建設しました。途中高架2Fで建設してしまったので航路が確保出来ませんと言われ急いで4Fにしました。意外と忘れがちなんですよねぇ・・・航路の確保。4F以上なら大丈夫とは言え案外面倒ですよね。

取り合えずこれで鉄道総延長200㎞達成。

 

HNI_0093.JPG

色々な地区で駅を設置しては道路を敷いて住宅中心に建設すれば人口2万人は達成出来ます。資材は駅の真下のB1に置くと開発用地が確保出来ます。ですが2Fには届かないので付近に2Fにある開発出来そうな土地があれば資材置き場を高架下などにも設置すれば勝手にNPCが家を建て始めますよ。駅がある階層に+1した場所なら地上に資材置き場を設置すれば開発出来ると言うことですね。その場所に資材置き場を設置すればさらに+1した階層の土地も開発出来ます。そこから上は別の方法を使わないと無理ですが・・・。

さて全てのクリア条件を達成したところで3つの地区の変化を見てみましょう。

 

向士駅

HNI_0018.JPG HNI_0082.JPG

特に変化はありません。

 

桃田駅

HNI_0019.JPG HNI_0007.JPG

2面4線の高架駅になりました。限られた土地でこの配線にするには駅舎が真下にある高架駅が一番適切だと考えこんな感じに。左のホームが鬼ヶ島線で当駅折り返し。右側が桃田本線です。初期に作った貨物駅に繋がる線路も健在です。

街並みは初期はいくつか子会社を建設しましたがそれからはNPCに任せていました。まぁ資材がないので開発は進んでいなかった様ですが。資材の供給はNPCは操れないから乱乱開発は防げますね。

 

鬼ヶ口地区

HNI_0023.JPG HNI_0098.JPG

何もない土地が一気に発展しました。住宅が多めですが、遊園地BやデパートCなどの子会社も設置した上に駅の南側は工業地域っぽい街並みとして1つの駅に様々な街並みの顔を持たせた駅としました。 向士駅以外はかなり変化がありました。ですがまだまだ開発していない地区もあるのでどの駅もまだ変化の余地がありますね。

 

HNI_0010.JPG HNI_0030.JPG

このマップで初期から製造できる車両は拘りを感じますね。「ソラ」「モモ」と色を反転させた車両は今でのマップでも採用したことはなかった気がします。路面電車も「赤鬼」「青鬼」と差異があって塗装もかっこ良いですね。クリア後に走らせる新車両もこの塗装に合わせた車両の方が良さそうですね。

 

HNI_0016.JPG HNI_0012.JPG HNI_0032.JPG

今回はこんな感じです。クリア条件がかなり緩いのでこのマップはクリア後にどう発展するかが重要かと思います。まぁどのマップも大体同じ気がしますがね。

バスに関してはほぼ手付かずなので何かしら手を加えようかなと思います。とは言ってもバスでやってみたい新たなネタもないからなぁ・・・。高速バスなら距離的にも割とありますし良い感じになるのかな。

にしてもパーフェクト要素がようわからない・・・。

 

後半の記事はこちら!

 

 

それでは!

 

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村