大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

最近の動画の進捗など(2024年1月)

夢の競演!近鉄しまかぜと201系の並び

2024年のA列車で行こうはどの様な変化があるのでしょうか?はじまる・ひろがるA列車の更なるアプデがある?A列車で行こう10が遂に登場するのか?気になるところです。

 

豊島園線から練馬駅に入線する西武新2000系

先ずは再現車両などから。先月12月に「武蔵野!西武池袋線マップ」の配布を開始しました。既に200人以上の社長さんにダウンロード頂けた様で大変嬉しいです。ありがとうございます!

再現車両だけでなく、池袋線のダイヤや街並なども力を入れたので気になる方は是非ダウンロードしてみてくださいね(ダウンロードにはNintendo Switch Onlineへの加入とひろがるA列車の導入が必要です)。

なおシナリオコードなどは下記記事で確認出来ます!

 

 

高架線路を行く485系Do32編成

次にリクエスト再現車両についてです。現在12編成目の再現をしており、こちらが完了すれば第4回目の紹介動画が出せそうです。ですが最近1つの再現車両にかける時間が長いので投稿するにしても1月の下旬か2月になりそうです。

ちなみにリクエスト車両を収録したマップの街並ですが、こちらはかなり整備が出来てきました。3周年に合わせて配布するのは難しそうなので、2024年の夏ごろに配布することを目途に色々作成していきたいと思います。伸びる可能性アリアリアリアルさんだけど。

 

Steam版で共有を開始したキハ121系

またSteam版では新たに719系0番台(仙台)とキハ121系の設計図共有を開始しました。キハ121系に関しては以前再現した物のリメイクとしています(ステッカーの調整が超大変だった)。

さて少し話が変わりますが、Steam版では最近新規の再現車両を作っていないのでそろそろどうにかしたいと思っていました。そこで出てくるのが琴葉姉妹の新名古屋大改造!と言う訳で動画の話に移動!

 

金山駅に登場?なキハ121系

新名古屋動画は2023年夏にシカゴ回を投稿し(街並紹介動画も投稿しました)次回は遂に最終回…の所で動きが止まっています。流石にそろそろ動画を作らないと私ですらどんな話だったかとかどんな展開にしようかなど色々忘れてしまいそうなので、2024年3月ぐらいを目途に投稿出来る様に準備をしています。なのでその動画に登場する新たな再現車両を完全新規で作ろう!と考えました。ですが……。

 

相鉄の車両と並ぶ719系

さてここで今後の動画投稿に関するお知らせです。ここ最近動画編集などの作業時間があまり確保出来なくなってきました。

そこで一旦2024年3月頃までは投稿頻度を落とし、そして「第4回目 リクエスト再現車両の紹介動画」と「琴葉姉妹の新名古屋大改造!最終回」の2つ以外は投稿しない予定とします。この2つの動画の完成をメインにしていきたいなと思っています。

息抜きで短めのVOICEVOX劇場動画などを作るかもしれません。なお動画投稿をやめることは現状では考えていないので、動画を楽しみにしてくれている方は気長にお待ち頂けると幸いです。

 

「武蔵野!西武池袋線マップ」で開発した練馬駅

最後にブログについてですが、こちらも2024年3月頃までは投稿頻度を落とします。毎月の進捗記事は今まで通り書くつもりです。

もし他に書くなら短めになるけどA列車記事かな…。

 

京葉線201系とE233系の新旧コンビが並ぶ

と言うことで今回はここまでです。2024年は投稿頻度を落としつつも、ゆっくり確実に動画や車両、街並などを作っていきたいと思います。

最後になりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

それでわ!

 

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまる・ひろがるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

小田栄駅開業前の南武支線205系の細部写真が出てきたので紹介する

小田栄駅が開業する前の南武支線205系浜川崎駅に停車中
はじめに

回は写真の整理をしていたら、はじまる・ひろがるA列車で南武支線205系を再現する際の資料になりそうな細部写真が出てきたので、幾つか紹介するだけの記事です。

撮影年は2012年・2015年と10年程前の帯などが変更される前の姿となります。まだ南武線205系も209系もいた頃ですね。写真にはそれぞれ撮影年を記載しますので、そちらも参考にしてください。

※一部の写真にはモザイク処理を行っています

※2012年撮影がワ1編成で、2015年撮影がワ4編成となっています

 

①編成札・列番表示

編成札と違って列番の1は下に横棒が付くタイプ(2012年撮影)

 

乗務員扉周辺

乗務員扉の上が板で塞がれ(方向幕の跡)帯がない形態(2012年撮影)

手掛けの形状の他にも鍵を入れる部分に黄色の矢印が2つあることがわかる(2012年撮影)

ルーバーの影響でJRマークは若干低めの位置に貼付されている(2012年撮影)

クモハ205(山側)のみ乗務員扉左上に車側灯が存在する(2012年撮影)

 

車番とドアコック(一部見切れてます)
 

浜川崎寄りのクモハ205の車番(2012年撮影)

尻手寄りのクモハ204の車番。ドアコックの矢印は上下両方を記載(2012年撮影)

 

号車札と側面行き先表示

南武線鶴見線205系でも見られた黄色い号車札を使用(2015年撮影)

南武支線205系1000番台は3色LEDの表示に改造されている(2015年撮影)

 

その他表記

2ドア目と3ドア目の間にある窓上を除いた箇所にあるワンマンステッカー(2015年撮影)

車側灯(戸閉灯:2015年撮影)

クモハ204側から浜川崎方面を見る(2012年撮影)

ベビーカーステッカーが追加された姿。ワ4編成のみ号車札の位置がワ1編成・ワ2編成と一部異なる(2015年撮影)

転落防止幌とその隙間から見える「鎌倉総合車両センター」の文字(2015年撮影)

 

おわりに

とんど写真だらけの記事ですが、今回はここまでです。A列車で行こうなどでの再現車両作りの参考になれば幸いです。

 

改造前は京浜東北線総武線を走っていたワ1編成。ドア窓が大きい(2012年撮影)

南武支線205系元山手線の車両と、元京浜東北線総武線の車両の2グループに分かれているので前車のワ4編成のみ他と差異があるんですよね。3編成だけのグループではありますが、よく観察して見ると意外な発見があるものです。

 

もしこの記事を見て、以前あの車両のこう言った細部写真を撮ったな…と思い出したら是非ブログやSNSなどで纏めて頂けると嬉しいです。こう言った細部写真、案外ネットでは見つからないことが多いのです……。

 

と言うことで2023年最後の記事でした!2024年も大根Pスープをよろしくお願い致します。

 

それでわ!

 

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまる・ひろがるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

最近の動画の進捗など(2023年12月)

Steam版で作成した黄色と紫のオリジナル車両達

2023年も残すところ今月12月のみ。今年の「はじまる・ひろがるA列車」はシナリオコンテスト以外に大きな動きはありませんでしたが、2024年はどうなるのか。

 

プチリメイクを行った西武10000系9000系

さて先ずは池袋線マップ」に関するお知らせから。以前下記の記事でお伝えした通り、マップの配布時期は2023年12月で確定になりそうです。

 

 

既に池袋線から見える範囲の街並は整備済みで、後は細かい部分と余力があれば作る部分をどうにかすれば配布出来ると思います。

車両に関しては全てプチリメイク車両となります。リクエスト車両と並行しての作業だったので、流石に新規作成は無理でした。なお西武20000系はリクエスト車両側なので「池袋線マップ」には収録していません。ご了承ください。

 

ラッピングギミックで「特急むさし」にもなれる10000系

以前紹介しなかった西武10000系は通常のカラーのみ収録します。正面・側面幕の文字表現やロゴの改良などを行っています。ラッピングギミックで「特急むさし」になることも出来るので、西武池袋線の様々なシーンの再現に役立つと思います。

 

リクエスト車両で再現したE127系といさぶろうしんぺい・かわせみやませみ

次にリクエスト車両に関して。今月はリクエスト車両紹介動画の投稿は休止とし、2024年1月以降にまた3編成の車両を紹介したいと思います。今回も3編成の車両に法則があり、その内の1編成が完成間近にまで辿り着いています。

 

リクエスト車両を収録するマップの街並

勿論車両を収録するマップの開発も進んでいます。上の画像はマップの中心地となる駅付近で、新幹線と並走する路線が3路線も見えます。ダイヤは暫定なので寂しい感じがしますが「池袋線マップ」同様に90編成程車両を使用してダイヤを組みたいと思っています。

 

新名古屋の進捗、ヤバいのだぁ!

次に琴葉姉妹の新名古屋大改造!の進捗は……ヤバいのだぁ!何にも進んでいないのだぁ!取り合えず今月は池袋線マップの仕上げに専念しますのだ…。

 

JR九州と西武の車両が複々線で並走する

次にブログについて。池袋線マップの配布時には動画で詳細をお伝えする予定なので今月は……どうしよう()何かしら考えておきます…。

もしどうしても書きたい記事が思いつかなかったら、今月はお休みして来月(と言うか来年)に何かしら書きたいと思います。

 

ダイヤ解説動画のサムネに使おうと思ったけど使わなかった画像

今回はここまでです。ちょっと作業時間が減少したりで進みが遅いですがノンビリお待ち頂けると幸いです。

さてここからはまだ考えているだけではありますが、Switch版のひろがるA列車の設計図共有車両の内、最大3編成の共有を終了し期間限定の車両の共有をしようかなと思っています。

共有を開始してから1年経過しましたが、未だに配布枠が15から動かないのでリクエスト車両でマップ収録から漏れた車両を配布(共有)する為にやるか…?みたいな感じです。にしても設計図の共有枠が18になる条件ってなんだろうなぁ…?

 

Steam版で作成した2両編成のオリジナル車両

ちなみに今回の記事のサムネ画像はSteam版で作成した黄色と紫のオリジナル車両シリーズです。ステンレス車体に黄色と紫の帯は似合うと思うのですが、実車ではその様なデザインはありませんね。と言うかそもそも黄色と紫の組み合わせ自体がない気がする。

 

それでわ!

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまる・ひろがるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

ひろがるA列車で配布予定の西武池袋線マップについて紹介します

複々線区間を走る西武と東京メトロの車両

 

はじめに

回はA列車で行こう ひろがる観光ライン(以下ひろがるA列車)」で配布予定の西武池袋線マップ」について紹介します。ようやく配布の目途が付いたので記事を書くことが出来ました。

なおこの「西武池袋線マップ」を配布する際は、switch版のみとなります。Steam・Mobile版では、ダウンロード出来ないのでご了承ください。

 

小手指車両基地で休む新2000系
西武池袋線マップの概要

のマップは西武池袋線池袋駅元加治駅を無理矢理再現したマップです。飯能駅に関しては隣町にある設定としています。これは以前飯能駅をモデルにしたシナリオマップ(ススメ!100万観光都市)を作成しているからですね。

他にも

 

・西武豊島園線(練馬駅豊島園駅)

西武有楽町線(練馬駅小竹向原駅)

西武狭山線(西所沢駅西武球場前駅)

東京メトロ有楽町線(小竹向原駅池袋駅)

東京メトロ副都心線(小竹向原駅池袋駅)

 

の路線を再現していますが、マップと仕様の関係で実際の路線と違う箇所があります。また2路線の地下鉄に関しては上の表記通り、一部区間の作成となります。

 

池袋駅手前で交差する西武とJR(このスクショに映る車両は収録していません)

また西武池袋線とは関係のない路線も一部再現しています。

 

・JR山手線(池袋駅付近)

・JR埼京線/湘南新宿ライン(池袋駅付近)

・JR武蔵野線(秋津駅付近)

 

上記の路線は西武池袋線の前面展望で見える範囲のみの再現となります。またJR(国鉄)の車両に関しては西武池袋線マップに一切収録していませんので、ご注意ください。

 

このマップ唯一の架空要素である「所沢工場がまだあったら」

そしてこのマップには西武線の車両の製造・改造などを行っていた「所沢工場」が縮小されながらもまだ存在していたら…をモチーフにした区画が存在します。所沢駅から延びる旅客線も整備しており、付近にある鉄道博物館へのアクセス路線となっています。

なお上の画像に映る車庫は今回組んでいるダイヤで使用しているので、撤去をするとダイヤが乱れます。ご注意ください。

 

西武新宿線に関してはまだ開発中(東村山方から所沢方を見る)

所沢駅では西武新宿線と交差しますが、この路線もJRと同じく池袋線の前面展望で見える範囲のみの再現となります。まだ開発が進んでいませんが、一応車両も走らせる予定です。

ポイントも殆ど使ってしまったので、出来ても全3駅程の小さな路線になってしまいますがご了承ください。

 

池袋線マップに収録している西武6000系
収録している車両について

に収録している車両について一部ではありますが紹介したいと思います。現状では

西武鉄道の車両:計10種

西武池袋線に直通する車両:計2種

の全12種の再現車両を収録する予定です。機関車やバスなどは体力が残っていれば追加したいと思っています。

今回収録する車両は全てプチリメイクを行っています。例えば行き先表示の四角形が再現した文字に変更されていたり、ラッピングギミックが追加されていたりなど何かしら変化があります。

 

マップ内で完結する運用なら正規の編成の様に走らせられる

例えば上の画像の東京メトロ10000系は車番変更(10110F→10116F)を行い、編成の向きを和光市保谷方面に変更しています。そのままの向きだとパンタグラフの向きが新木場方面になってしまいますが、マップ内で完結する運用なら上の画像の様にパンタグラフがある車両が3両目に来るように走らせることが出来ます。

その為行き先も新木場を想定した四角形表示から「27S 各停 保谷」に変更。側面表示は西武線内の各停表示とし、先頭車左側面以外は消灯表現としています。

また編成を新木場向きに戻したい方向けに、中間車左右の弱冷房車表記と3人窓部分のステッカー表現をラッピングギミックとして作成しています(正面の車番は各自で調整してね)。

 

簡易的な修正で再登場の西武40000系

西武40000系は車番変更(40101F→40102F)を行い細かい部分の修正と、先頭車左側面以外の行き先表示を無表示状態に変更しています。行き先表示は「S-Train 1号車」表示にしています。ラッピングギミックはありません。

 

西武有楽町線40周年記念ラッピングの6117Fも収録

西武6000系の通常バージョンをプチリメイクしているなら当然この6117Fも収録。プチリメイク仕様に合わせているので正面の車番の大きさの変更や細かい部分の修正を行っています。ラッピングギミックはありません。

 

今回の西武新2000系は決定版と言える完成度に!

西武新2000系については複数の仕様を収録しています。今回紹介するのは未更新車でWパンタの2063F仕様。「ススメ!100万観光都市」では8両編成に出来る素体で再現しましたが、今回は見た目が似ている標準型近郊列車で再現しています。

行き先は正面と先頭車・中間車左側面が「各停 飯能」で右側面が「各停 池袋」となっています。ラッピングギミックはありません。

 

西武鉄道創立110周年仕様の2069Fも収録

茶色くなった2069Fも収録します。更新車の2069Fは戸袋窓が完全に埋められており、行き先表示がフルカラーLEDに変更されています。また優先席ステッカーは現行仕様の物としています。

行き先は正面と先頭車・中間車左側面が「各停 所沢」で右側面が「各停 池袋」となっています。ラッピングギミックを搭載し、先頭車に追加された武蔵野鉄道のロゴなどを表現出来ます(簡易的ではありますが)。

 

さらに改良を加えた西武9000系も収録

西武9000系は正面のロゴがあり、戸袋窓が黄色の板で雑に塞がれた後の姿を再現しています。京急カラーの9103Fは設計図共有機能で配布を行いましたが通常の西武9000系の配布は初になりますね。

行き先は正面と先頭車・中間車左側面が「急行 飯能」で右側面が「急行 池袋」となっています。ラッピングギミックはありません。

 

練馬駅ですれ違う西武9000系
池袋線のダイヤについて

袋線のダイヤについては2023年3月に投稿した下記動画から通勤急行の廃止、一部特急のダイヤ見直しを行った仕様としています。

 

 

種別数も通勤急行が入る前の特急・快急・急行・快速・準急・各停の6種別としています。全て毎時1本ダイヤにしたかったのですが、マップがあまりにも広大なこと、Switch版は車両保有数が100が限界の為に一部種別が毎時1本ではありません。

なお複々線緩行線と地下鉄に車両を走らせることを目的に、各停は保谷以東で最大毎時3本となっています。

 

そしてこのマップでは時間指定で1分停車を採用しています。その為処理落ちでダイヤが乱れる可能性がありますのでご了承ください。また列車間隔は「0」を指定します。それ以外ではダイヤが100%乱れますので、ご注意ください。

 

JRの路線については車両は1本も走行していません。

 

池袋線から見えない部分も出来るだけ街を開発する予定です
配布時期について

後に配布時期についてですが、2023年12月を予定しています。配布の際は動画かブログで取り上げる予定ですので、配布までもう暫くお待ちください!

現在は西武新宿線沿線の開発と、池袋線から見えない部分の街づくりを行っています。観賞用マップになるので、会話部分も殆ど作らない(筈)なので多分間に合うと思います。

 

リクエスト再現車両マップの都心部分の街並
リクエスト再現車両を収録するマップについて

こでリクエスト再現車両を収録するマップについて少しだけではありますが、紹介したいと思います。

今回のマップは「もっとひろがる!複々車両祭り」とは違いダイヤを組む予定です。またそれに合わせて街並も色々と調整しています。

前回に引き続き複々線の割合が多いですが、単線の路線や地下鉄などの要素も盛り込んだ欲張り仕様となっています。正直車両保有数が足りるか心配ではありますが…まぁ……

大丈夫だよ!絶対大丈夫だよ!

 

リクエストで再現したJR九州のキハ47形

JR九州のキハ47形が線路がズラッと並ぶビル街を走ったり、西武20000系が何故か東急9000系と一緒に地下区間を走ったりと「ひろがるA列車」だからこそ成り立つシーンも見れる筈!

なお、配布予定時期はこの記事を投稿している時点で未定です。まだ再現車両が出揃っていないので、かなり時間がかかりそうだめう……。

 

西武20000系JR九州キハ47形・ナガラ600形などの多彩な車両が集う街
おわりに

回はここまでです。西武池袋線マップとリクエスト再現車両を収録したマップの2つについて紹介しました。

前者は2023年12月に配布し、後者は2024年中に配布出来れば良いなと思っています。ちなみに本記事の投稿時点で10編成目の再現車両を選び、再現中です。

 

動画編集も行いたいのですが、先ずは西武池袋線マップ配布の準備が最優先ですね。新名古屋動画の台本も牛歩ではありますが作成中です。でも新名古屋動画最終回の投稿、予定してる時期に間に合うのかなこれ?

 

 

大丈夫だよ!絶対大丈夫だよ!(根拠なし)

 

それでわ!

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまる・ひろがるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

最近の動画の進捗など(2023年11月)

リクエスト車両で再現した西武20000系

ここ最近中々動画編集や再現車両作成などの時間が確保出来ず、進捗が牛歩状態となってます…!後11月なのに暑いのは何故?

 

ダイヤ解説動画、遅延しまくりながらも編集中!

さて先ずは動画に関する話題から。本当なら10月に投稿しようと思ったけど11月3日の方が良いよね!って考えてたダイヤ解説動画は大幅遅延で11月10日(金)の何時もの時間(午後9時00分)に投稿予定です。

久々…か?初か??の20分越えの解説動画です。編集し過ぎてメガ痛くなったのでダイヤを組み慣れている方も!そうでない方も是非ご覧頂けると幸いです。かなり細かい部分にも触れていますので是非…と言うか見てなのだ…。

 

競技仕様で営業運転中(?)

次に第3回目のリクエスト車両の紹介動画についてです。今回も3種類の再現車両を紹介予定です。第1回目はJRオンリー、第2回目は私鉄オンリーでしたが第3回目はどちらもごちゃ混ぜ!久々に〇〇車両も再現しました。

現在3種類目の車両をどれにしようか選定中ですので、動画の公開は多分11月後半になると思います。なお少し気が早い告知ですが、第4回目のリクエスト車両の紹介動画については年が明けた2024年1月頃に投稿予定となります。

 

Steam版で作成したオリジナル車両のP751形

琴葉姉妹の新名古屋大改造!については第3回目のリクエスト車両の紹介動画の編集が完了次第動き始めたいと思います。実は以前から再現しようと思っている新車がありまして、その車両の全貌が大体明らかになったのでようやく動き出せそうです。なおその車両はSteam版での再現ではありますが、設計図を共有しようかなと思っています。

次回の動画で新名古屋動画は最終回となりますが「最終回(前編)」みたいなことはしないのでご安心を(後日談みたいな動画は出すかもしれないけど)!

ちなみに上のオリジナル車両は新名古屋動画要素はありません。ステンレス車体に黄色と紫の帯ってすんごく良いよね。

 

プチリメイクを行った西武6000系

次にブログについて。今月は西武池袋線マップ」(以下池袋線マップ)の進捗についてお伝えする記事を公開する予定です。また余力があれば鉄道模型記事も書きたいなぁと思っています。

池袋線マップについてはプチリメイクを行った西武鉄道の車両全12種を収録予定です。基本的には以前配布した車両のリメイクのみ収録で、全12種の他に一部の西武線直通社車両もリメイクして収録したいと思っています。ダイヤは既に組んである状態とします。

 

ターミナル駅を発車し目的地へ向かうリクエスト車両の阪急8000系

リクエスト車両を収録するマップその物に関しても池袋線マップの進捗記事で触れたいと思います。特徴のある街並みや何処かで見たことのある風景など、そう言った街の見どころを少しだけ紹介する予定です。

なおリクエスト車両を収録したマップの配布時期は現時点で未定です。

 

遂に新車が発表されたりんかい線

だらだら開発記事や実車記事に関しては書く予定は今のところありません。前者に関してはそもそも街が開発出来ていない…。

りんかい線と言えば遂に新車が発表されましたね(2023年11月6日発表)。発表された71-000形は中々カッコいいデザインでビックリ。2025年度中に登場とのことでもう少し先の話になりそうですが、既にはじまる・ひろがるA列車で再現する人がチラホラ。この世界でのデビューは早そうです。

私も1時間程かけて作ってみましたが…これ作るのに1週間以上は欲しくなる車両ですよ!流石にリクエスト車両が先かなぁ。取り合えずチマチマ作っていこうと思います。

 

2023年現在も活躍する70-000形は…このまま全車が廃車とはならずに他の鉄道会社で活躍する様な気もします。でもベースが209系なので結構古い車両なんですよね。見た目は古い感じが殆どしませんが…。

 

Steam版で作成したオリジナル車両のP3200形

今回はここまでです。最近はじまる・ひろがるA列車のSteam版で再現車両を作ったり街を開発していないので、琴葉姉妹の新名古屋大改造!を機にまた色々作りたいですね。オリジナル車両に関しては色々作ったのですがこれはまた別の機会で記事か動画で出そうかな?需要は知らん!

 

今まで再現した阪急の車両を並べてみた

最後に今まで再現した阪急の車両を並べてみました。2ドア非冷房時代の2800系や、6354F 京とれいんなど色々再現しました。後なんか1本擬態している飾り帯が目立つ車両がいますが多分気のせいではありません。

 

それでわ!

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまる・ひろがるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村