大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

A列車で行こう3Dだらだら開発 改革!夢の跡地が残る港町を再開発

HNI_0006.JPG

今回はシナリオマップ「港町の産業構造改革」を開発していきます。このマップも初見ですのでどんなマップなのかわからなかったのですが「面倒」やら「難しい」などの評判を聞いたことはありました。今回はそんなマップの街並みや鉄道を紹介していきます。最近はシナリオマップ記事を前編後編に分けていますが今回は分けずに1つに纏めて書きます。先ずはクリア前のマップから。

 

HNI_0039.5.JPG

赤線が当初からある黄品東北線で青線が新たに敷設した黄浜線、黄色線も新たに敷設した桜樹線です。このマップは工業のみ産業比率が100%で後々買収して撤去することは確定なので先ずは資金を稼げる土台を作ることにします。

 

HNI_0009.JPG HNI_0011.JPG

先ず黄金出町にあるスタジアムAまで路面電車を敷設。その後スタジアムA付近に駅を設置(写真上)。間違いなく大型施設を建てれば今後の収入源になるのでデパートEやマンションなどを建設。黄浜東北線も延伸させ乗客をある程度稼げる様になったらある程度街並みを整備してからNPCに開発を任せます。1年目はクリア目標をクリアすることなく今後の開発拠点になる場所の整備を行いました。難易度やさしいだから出来ることかな。

その後遊園地Aだけある万博を開いた場所だとか言ってた夢の跡地の開発の準備を行います(写真下)。先ず黄浜港貨物駅からここまで線路を伸ばし資材運搬ルートを確保。大量に資材を貯めこませます。その間に二車線道路を敷設し黄浜駅横まで通します。そこに路面軌道を敷設。ある程度資材が貯まって置く場所がなくなったらデパートEや遊園地B、ホテルCなどを建設。立地さえ良ければ儲かるのでそのまま放置。

その後も開発予定地に駐車場や貨物駅を設置して資材を貯めておきます。この資材が後々重要になります。そのまま株式公開が出来るまでのんびり待ちました。

 

HNI_0012.JPG

株式公開が出来る年になったので先ずはホテルとか建てた黄浜町の場所に路面電車を運行開始させます。と同時にマンションを資材が届く範囲にある程度建設。黄浜駅付近と新たに開発した場所に需要があるので客が多く乗り、開いたスペースに住宅が建ち始めます。こちらはなるべく人があまりいない場所にマンションを建てて住宅を大量に建てて貰えるように補助します。

その後桜樹駅付近もマンションを建て再開発。スタジアムAまで行く路面電車も乗客が増えるので住宅が勝手に建ちます。道中にトラックなどを使って資材を貯める場所を1個作って置くと開発のスピードも上がります。6月ぐらいで5000人も増えました。

 

HNI_0013.JPG

そのまま住宅メインで建設すると10月には目標達成。六か月で人口の問題はクリア。これでも工業の比率は下がらないので先ずは娯楽施設を増やすことに。

 

HNI_0026.JPG

タワーAを建設できる様になったので建設。資金に余裕がある時に工業の子会社を買い取って売却します。ただ資金面にも限界があるのでマンションはある程度稼いだら売り出しにしておきます。黄浜蝶の夢の跡地もかなり賑わってきました。

 

HNI_0014.JPG HNI_0016.JPG HNI_0015.JPG

工業施設を買収する際少しでも安くしたい場合は周りを公共施設で囲むと安くなります。鉄工所ぐらいではあまり変わりませんが製油所だと割と値段に差異が出ます。火力発電所は買収できても撤去出来ないので注意(1敗)。

 

HNI_0021.JPG

何時の間にか娯楽の比率が30%までいったら後は工業施設をぶっ壊すだけのお話です。平成9年9月に全ての目標をクリアしました。

 

HNI_0035.JPG

今回もクリア目標に路面電車が登場。未知のマップなのでかなり昔に作ったリンゴカラーの路面電車を走らせています。運賃が凄く安いので何度も何度も値上げしていますが反発が一切ないのが凄い。現在平成20年でプレイしていますが未だに反発がありません。どうなってるの・・・。

 

HNI_0072.JPG HNI_0058.JPG HNI_0057.JPG

路面電車保存館前辺りにも路面電車を開通。何もない土地な上に置くまで行けば資材工場もあるので開発しようと思えば一気に開発出来る場所です。

それにしても路面電車の保存方法が中々強引ですねw。Switch版では博物館が実装されると嬉しいですね。

3枚目の写真は最終的な路面電車の路線図。黄色い路線が上の写真の路面電車の路線となります。廃止された路面電車がそのまま復活してここまで路線網を広げた実例はあるのでしょうか?鉄道になるなどそれなりの変化を伴う物ならあるとは思うのですが。

 

HNI_0037.JPG HNI_0038.JPG

クリア時には黄浜町の夢の跡地はこんなにも成長しました。万博後の寂しい土地もこれだけ賑わえば寂しくはないでしょう。

さてここからはクリア後の街並みや鉄道を見ていきます。

 

HNI_0056.JPG HNI_0055.JPG

マップの通常(上)と路線図(下)です。赤線の黄品東北線は町北~隣町南・名沢文庫地区南を結びます。青線の黄浜線は黄浜地区から上大夏地区南を結びます。黄色線の桜樹線は隣町西から鶴観地区を結びます。水色線はクリア後に敷設した奈川線で奈川新町~上夏大地区西を結びます。紫線も新設した黄金出線で黄金出地区から隣町東を結びます。

 

HNI_0023.JPG HNI_0063.JPG

桜樹駅にあった貨物駅と貨物線は万博跡地開発の為に存続させ、住宅メインで開発を進めました。南側に青線の駅がありますがその駅の向こう側は田畑で境界線みたいになっています。

 

HNI_0026.JPG HNI_0066.JPG

万博後の黄浜地区は先ほど紹介した時とさほど変わらないので比較のみで。観覧車Aと資材しかなかったのにここまで変わるものなんだなぁ。

 

HNI_0024.JPG HNI_0064.JPG

元々スタジアムAがあった黄金出地区は超高層マンションやらホテルが増えて意識も背も高い街になりました。全種別停車で行き先が2種類ある赤線のターミナル駅と化しました。駅すらなかった地区が一気に変貌しましたね。

 

HNI_0025.JPG HNI_0065.JPG

元々あった黄浜駅は高架化され黄色線の地下駅も出来ました。この駅も全種別停車です。路面電車も乗り入れ元々デパートが2つあるなど商業面で目立っていた街並みもマンションの姿が多く見られる様になりました。しかし秘書さんが言う地下道なんて何処にあったのだろうか?

 

HNI_0027.JPG HNI_0067.JPG

火力発電所と物流センターぐらいしかなかった鶴観地区北は黄色線の駅が出来ました。公園Dがやたらあるのは確か工業系の子会社を撤去した跡の用途がなかったからだった気がする。いつの間にか火力発電所は消えていました。

 

HNI_0028.JPG HNI_0022.JPG

森の高台にあるニュータウン感がある黄金出地区の真ん中ぐらいの場所には駅も設置し道路も整備。やや背の高い建物が増えましたがそこまで変わっていないと思います・・・が鉄道の駅が出来ただけでもかなり変わったと言えますね。

 

HNI_0074.JPG HNI_0075.JPG

今回は実在する車両の色を使って違う配色にしてみました。第一弾として湘南色と横須賀色を用意。近郊形旅客列車のデザインCでやってみました。またボディの色は

赤50 緑50 青40

にすることによってやや黒ずんだステンレスっぽい色を出すことが出来ました。

 

HNI_0005.JPG HNI_0008.JPG HNI_0011.JPG

横須賀色の方はお気に入り。ブルトレや私鉄独特のカラーなどでもやってみたいですね。

 

HNI_0060.JPG

オリジナル塗装の車両。いっつも同じ様な色の車両になりますが今回はやや渋めで良い感じになったのではないかと勝手に思ってます。他の社長さんのオリジナル車両を見ているとどんな意図でこの配色にしたのか気になることもあるので今後書いても良いよ!みたいな方は是非書いてみてください。参考にするかもしれませんw。

この車両の配色はスカ色の青と近鉄辺りで使った赤だった気がします。青と赤を組み合わせた車両をまだ作っていませんでしたし海沿いまで行く車両なので青系の配色にしたいなーと思って青メインは決定。赤は色々組み合わせて一番しっくり来たから採用しました。それっぽい理由を付けるなら夕日が沈む暗くなった海をイメージ・・・みたいな感じですかね?観光列車にありそう・・・。

 

HNI_0070.JPG HNI_0059.JPG

複雑な配線の駅を作る・・・その第一弾。複々線からの2方向に分かれ、そこにある駅。高架を上下しないのが隣町南行きでするのが名沢文庫地区南行き。前者の普通と快速のみこの駅に停車し後者はどの列車も停車しない(と言うより配線の都合で出来ない)構造にしてあります。

また奥に車両基地も設け、駅もかなり発展している上に路面電車とバスも走らせています。配線が複雑だと街並みもやや目立つようにしてスクショを撮る時に街並みも上手く見せたくなるものです。

 

HNI_0080.JPG HNI_0081.JPG HNI_0084.JPG

先ほど紹介した黄金出地区の真ん中ぐらいの場所に設置した駅ですが留置線も併設し、色々建ててみたら高低差がある場所と言うこともあってかなり良さげなスクショが撮れる様になりました。森の中にいきなりこんな感じのニュータウンがあるやや大きい駅があるって面白いと思うのですがどうでしょうか?斜め移動で森を走る普通電車もポスター辺りで使えそうな絵になる写真に仕上がりました。

 

HNI_0099.JPG HNI_0096.JPG HNI_0097.JPG HNI_0098.JPG

何となく見た街並みを参考に作った街。マンションDやFっぽい建物のすぐ近くに駅。理由はわかりませんがおっ!となった街並みでした。かなりアレンジしてオリジナル要素も入れて勝手に利便性を考慮してデパートEを建設しましたがふと思い立ったらアレンジを適度に利かせた街並みを作れるのがこのゲームの良いところだと思います。

 

HNI_0100.JPG

ゲーム開始時からいる黄浜東北線。速度低速で支線運用に入れるしか道がないので紫線の運用に入ってもらいました。低速の車両はクリア後の扱いが困ります・・・。売却もしたくないので大体何処かに支線が出来ますw。

 

HNI_0015.JPG

駅の出入口目の前にミニゴルフ場がある図。レジャー牧場なら実在する駅でもありがちですがゴルフ場は流石にないと思います。島式ホームからゴルフを眺める・・・危ないからすぐに撤去されそう。

 

HNI_0086.JPG HNI_0087.JPG

さて皆様この2つの画像でバグがありますが何かわかりますか?

HNI_0088.JPG HNI_0089.JPG HNI_0094.JPG HNI_0095.JPG

隣町側にある地下駅出入口が勝手に出来ていました。道路をよく見ると白線が端の道路の仕様でないことがわかります。断層で見ても線路の上に階段があります。まぁ実物なら線路の上に階段なんて構造次第でありそうですがこのゲームでは普通ではあり得ません。

上の4枚の写真の内、1・3枚目が正常な出入口で2・4枚目が増殖した出入口となっています。 この謎の出入口ですが気が付いたら出来てました。前作A列車DSでも勝手に宙に浮く高架線路が出来ていたのを見たことがありますが・・・バグなんですかね?久々に見た気がします。勾配バグを使って消すことが出来ましたが、気にならないとか支障がなければ放置でも良さそうです。何時どんな要因で出来たのだろうか・・・?

 

HNI_0002.JPG HNI_0003.JPG HNI_0004.JPG

勾配バグを使って処理をした時の写真。すげー気になったけど害はあんまりない。

 

HNI_0050.JPG HNI_0053.JPG HNI_0062.JPG

今回色々実在する車両のアレンジ車両を作りましたがそこまで書くこともないのでここで纏めて紹介。1枚目。白い車体に湘南色と横須賀色。2枚目。スカイブルーに2本の白帯。3枚目。カナリアイエローに白帯。シンプルなアレンジとなっています。3枚目は実在しそうですね。

 

HNI_0069.JPG

色々路面電車を走らせましたが前に色々書きたいことを書いてしまったので書くことがありません。何か新しい要素を取り入れたいなぁ。

 

HNI_0027.JPG HNI_0021.JPG HNI_0085.JPG

今回はここまでです。かなり開発に手間取ってしまいましたが何とか形になりました。最近動画作成もしているので中々進まなかった。直撮り動画に初のゆっくり実況に解説動画など・・・。ほぼ実況はしてないな。取りあえず今後も動画投稿は続けたいなと思っています。

さて今後A列車3D記事はやや改良を加えたいなと思います。そろそろ何かしらリニューアルしたいと思ったのです。リニューアル時期とかは未定ですが若干形にはなっています。大幅に変わる訳ではないのであんまり変わらなかったね・・・みたいなこともあるかもしれませんがそこは難しい間違い探しでもやったと言うことにでもしといてください。

 

今回投稿した初のゆっくり解説記事はこちらになります。3年前に書いた中央線記事でも追記で載せましたが一応ここでも。ゆっくりムービーメーカー難しいですね。慣れるまで時間がかかりそうです。

再現した中央線武蔵小金井~立川間の前面展望もこの動画で見れます。国分寺~西国分寺はかなり拘って再現した記憶があります。ちなみに西国分寺駅のホームがアレなのは駅ナカの建物を再現する為だった筈です。

今回はサムネに5000兆円フォントを使いました。かなり目立つねこれ・・・。

 

HNI_0013 - 新 武蔵小金井.JPG HNI_0037 新 武蔵小金井.JPG

武蔵小金井派出所に集う201系(上)と昼間の武蔵小金井派出所を空から見た写真(下)。たまーに総武線209系やE231系東西線E231系疎開する115系253系、田町車のE233系などもいましたね。

中央線再現マップ改(快)何てのも良いかもしれないな。前回は南武線もメインだったけど他の路線はどうするか・・・。

 

それでは!

 

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村