大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

みんなのA列車で行こうPCを購入しました

492090_20200510160406_1.png

タイトル通りです。Youtubeに投稿している動画をご覧くださった方ならもう知っていると思いますがここでも記事として書いておきます。

最近動画作成に興味を持ちこのブログでも何度か宣伝しましたが、A列車で行こう3Dの前面展望動画に関しては直撮りやら画質やら撮影の面倒さなどに色々改善点がありました。そんな時にA列車PCがsteamで割引してるよなんて聞いたら・・・購入しました。

今まで5年ぐらい3DS感覚に慣れていたので作業し辛く製作時間も通常の2倍かかっている気はしますが、3DSとは違った体験が出来て満足しております。

 

492090_20200510160224_1.png 492090_20200510155936_1.png

前の記事でリニューアルがどうこう書きましたがぶっちゃけA列車PC購入したから記事や動画で使うね!と言うことです。それにしても当たり前っちゃ当たり前なんですが画質が今までと比べ物になりませんね!綺麗だし車窓モードは迫力あるし!ただスクショを撮る際に上の時間とか資金まで入り込むのはどうにかならないのですかね?今回はペイントでトリミングしているのですが、ゲーム内の設定でこうすればもっと簡単よみたいなことを知っている方は是非ご教授頂ければと思います。

後もう一つ個人的に気になるのは環境音を出している時に遠くにある電車と路面電車の発車音が聞こえる問題。画面外でも聞こえるのですが対策はないのですかね?今は環境音をOFFにしていますし、動画では別に音楽を入れるので問題はないのですが、対応策があるのなら気になるのでこれも何か策を知っている人はご教授いただければ幸いです。

 

492090_20200510155620_1.png

さて現在は「古びた煙突」を攻略し、コンストラクションモードで今後使用する車両を作成しつつ自由に線路を引いて街を創って・・・と特に再現要素や新規の要素もないマップをのんびり開発しています。PCでも3DSで見慣れた車両が走っているのは感動的・・・。

先ずは名鉄国鉄東武辺りの車両を作成。上の写真は名鉄1000系(右)とA列車PCで初の再現車両となる名鉄7000系(左)です。白帯車として製造しました。真っ赤だと九州の485系辺りに見えちゃうからね。顔が出っ張っているのをパノラマ部分に・・・見立てようw。

 

492090_20200510155836_1.png

大きな車両基地も作成。街並みはあまり手を付けていませんが今後肉付けしていきます。ダイヤ設定ですが既に特急は組み終えているので後は他の優等種別と鈍行、直通便に他路線に・・・まだまだ時間がかかりそうだなぁ。

とまぁのんびり開発するので今後は当ブログのA列車記事は今年2020年の2・3月に比べると更新頻度は落ちます。ただYoutubeに投稿する動画もありますのでそれを踏まえると1ヶ月何も更新しなかった時期よりは何かしら動きはあると思います。

 

492090_20200510160519_1.png

こんな感じで街並みはまだ出来てません!

ついでなので前にもした同じ話をここに書きますが、やや複雑なダイヤを組む時で色々不安要素がある時は取り合えず複々線作って退避出来る駅を多くしてなるべく最高速度と加速度を合わせればOKです。鈍行だけ優等に抜かれるやら折り返し時間に間に合わないなどは鈍行だけ加速度を良くするなどの手段も良いです。

何で今これを書いたかと言うと、線路を敷設する時私は毎時12本ダイヤ以外のマップでは大体適当!だからです!このマップの配線も7割適当です!好きな様に敷設しています。駅の間隔はこれぐらいでいいだろ!この駅で退避出来るし余裕っしょ!みたいな感じです。それでも大体ダイヤは成立します。なので配線で悩まずに先ずはメインとなる路線の配線を大体で良いので完成させましょう!

その後優等から走らせてここで鈍行が無理ゲーだなぁ・・・と思ったら支線を作るとか車庫を設置するなどの手を使って無理矢理にでも合わせてあげましょう。先ずは完成させてそれから次に組みたいダイヤに挑戦する感じですね。まーダイヤに関する記事は最新版を書きたいなと思っているのでそこでまた同じようなことを書きそうですが・・・そん時はあーまた同じこと言ってんなでお願いしますね。

 

492090_20200510160126_1.png 492090_20200510155337_1.png 492090_20200510160609_1.png

こんな感じで色々開発中!前面展望動画もこの記事投稿時の最新動画みたいに紹介するのでよろしくお願いします。

 

この動画みたいに紹介します。まだこの動画見てねぇなぁな人は是非ご覧ください。チャンネル登録も良いねと思ったらよろしくお願いします。

ちなみにゆっくりこいしとフランが解説をしている理由はこいフラは至高だから・・・と言うのもありますが某大冒険動画の影響です。あれは凄いわ。

 

このブログでのテーマ(タグみたいな物)(2022年8月追記:ウェブリブログで更新していた時の話です)ですが、A列車で行こうPCはA列車で行こう3Dとして扱います。ただ、今まで「A列車で行こう3Dだらだら開発」だったタイトルが、PC版でプレイしたマップであるなら「A列車で行こうPCだらだら開発」になるのでそこで3DかPCかを見分けてくださいね。あまりテーマを増やしたくないので・・・。

 

記事や動画に関して疑問や感想等がある方は是非コメントをどうぞ。そして何時もかはわかりませんが作成した記事と動画を見てくださっている方々、ありがとうございます。ブログタイトル通りだらだら開発してゆっくり解説していきます(解説は毎回ある訳ではないと思う・・・のですがね)。

 

それでは!!!

 

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村