大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

A列車で行こう3Dだらだら開発 あつまりゃ開発!新臨海都市

HNI_0002.JPG

久々のA列車で行こう3Dでの開発記事。PC版ばかりやっていましたが未だに操作性はこちらの方が好みだな~~~と思う反面速度が遅いと感じることも。

さて今回はBuki様製作の「新臨海都市」を開発したので記事にしていきます。前作A列車で行こうDSにあったシナリオマップ「臨海新都市」を再現したマップで100%同じと言っても良いと思いました。では先ずはマップから。

 

HNI_0081.JPG HNI_0082.JPG

一部地区に開発の制限があったので手付かずの所もあります。鉄道路線は隣町西から島内を南北に横断する路線と、島中央部辺りから長平田地区へと入って隣町東に向かう路線の2つの主要路線とその他の路線が3路線あります。

 

HNI_0083.JPG

元宮臨海駅付近です。この付近には資材工場があり、駅の乗降客数が増えるとCPUに乱開発されるので資材を撤去しクリア目標を全て達成してから軽く開発しました。

主要路線のと支線が乗り入れる駅で全列車停車。この駅から隣町南以外はスムーズに行けるように整備しました。駅北側にある路面電車は長平田地区へと向かう路面電車(後述)です。

 

HNI_0084.JPG HNI_0085.JPG

元宮中央線が走る元宮駅(スクショ上)はこんな感じに。駅舎側には資材を供給していないので街並みはほぼ変化なし。反対側は路面電車開業に伴い若干の開発が行われました。

この元宮中央線城原地区に延伸しています。単線のままで特急も全て各駅に停車する外房線みたいな路線になりました。 長平田地区にあった長平田線はCPU乱開発により廃止になりました。ビルに囲まれ延伸も改築も出来ず逃げ場もないことからまさかの廃止に。しかし跡地が勿体ないので上手く整備して路面電車に。これが先ほどから登場している長平田地区~元宮地区を結ぶ路面電車です。延伸した元宮中央線の新駅である北長平田駅前にも行きます。

しっかしバスでも良かったかなぁ・・・なんて開発費用を見て思いましたが気にしないことに。しかしやたら需要だけはあり、代替の路面電車が満杯で苦情が来そうだったので、地下に新路線を開業しそのまま次の城原地区にある駅で元宮臨海線が隣町北と東まで直通出来る路線として再整備。この辺りは資材だらけでCPUが暴れまくっていたので色々手直ししました。それも後述。

 

HNI_0088.JPG HNI_0087.JPG

廃止にしたのにすぐ地下に転生する鉄道路線。地方鉄道が転生したら地下鉄になった件。

 

HNI_0091.JPG HNI_0092.JPG

さぁ島へと入りましょう。島の玄関口の紀志地区はゲーム開始時からある程度の開発とそれなりの資材があります。これらを利用し先ずはスタジアムAの目の前まで延伸し駅を開業。しかしスタジアムAはいつの間にか消え去っていました・・・。なので後から作り直しました。それがスクショ下にあるスタジアムAです。

紀志スタジアム駅と称したこの駅の南口からは島内を南北に横断する路線と上埠頭地区へ向かう2路線の路面電車が発着しています。何時も通り路面電車を使って住民を増やす方法で開発を行いました。

 

HNI_0094.JPG

上埠頭には展示場がいくつかありましたが何時の間にか1個になっていました・・・。現在は先ほどの転生した長平田線の駅が地下にあり、路面電車もある開発前とは明らかに街並みが変りました。ちなみに港があるので画面外にはCPUの乱開発場があります。

 

HNI_0093.JPG

篠原・静田地区に入ります。長平田線と交差するこの駅は新篠原駅です。この地区は住宅メインで開発を進めていたのですが、静田地区が住居地域に指定されやや開発に難航しました。駅西口には島内を横断する路面電車が、駅東口には下埠頭行きの路面電車が走行しています。

 

HNI_0008.JPG

下埠頭駅です。何もない舗装されていただけの場所でしたが、路面電車と貨物を使って整備すれば整備すればこの通り。しかし優等列車は通過する・・・。

 

HNI_0095.JPG

住居地域の次は島の南東にある鐘ヶ崎地区の市街化調整区域指定・・・。緑丘地区は免れたものの一気に開発計画が崩壊。その為先ほどの新篠原駅から新路線を計画していた物を計画変更により車庫と1つ駅を作ることに。静田地区は住居地域なのでマンションFで埋め尽くし、団地前にある駅としました。

 

HNI_0017.JPG

一面クソミドリ。何時になったら開発出来るのやら?

 

HNI_0089.JPG

長平田地区に戻ります。さて最近私が街を開発する時は大体ゲーム開始時から走っている車両を売却しないことにしています。しかしこのマップでは先ほどの鐘ヶ崎地区の市街化調整区域指定によりその活躍の場の計画も消えどうしようか・・・と考えました。

そこで長平田地区にあるでかい工業施設を再整備しそこに活躍の場を設けることにしました。また島内の余った地域にも路線を敷き何とか場所を作りました。それがこの長平田ドーム線です。

 

HNI_0013.JPG HNI_0014.JPG

無理矢理走らせているのでやや配線が凄いカーブです。スクショ下は紀志地区の路線。めざせ交通王みたいにしたかったがちょっと無理があったかな?それでもゲーム開始時からいる車両を走らせたくなりますね。

 

HNI_0018.JPG

現在PC版で東急田園都市線大井町線を中心としたマップを作っており、そこで東京メトロ8000系を製作したのですが割と良い感じになったので今回ちょっとアレンジしたオリジナル車両を走らせてみました。と言っても帯の色を変えたぐらいなのですがそれでも雰囲気とかわりかし違いますね。

 

HNI_0006.JPG HNI_0007.JPG

色々オリジナル車両を作りましたが・・・結構奇抜な色になって良くも悪くも目立ってしまいました・・・。

 

HNI_0097.JPG

次は短めにはなりますが路面電車です。計4路線あり、赤線以外は割と長い路線です。

 

HNI_0100.JPG HNI_0099.JPG HNI_0001.JPG

最近になって路面電車を多用する様になったのであまりデザインを知らなかったのですが案外色々作れるのですね。赤色1色の車両以外はオリジナルなのですが、これは再現でも色々作れるのでは・・・と思います。

 

HNI_0022.JPG HNI_0023.JPG

落ち着いた街並みを走る路面電車。都会を走る路面電車。デザインや配色次第で街の顔がもっと変化に富むのかもしれませんね。Switch版で路面電車要素の強化来るか?

 

HNI_0003.JPG HNI_0020.JPG HNI_0009.JPG

今回はこんな感じです。素晴らしい再現マップを製作してくださったBuki様ありがとうございます。最近動画ばかりで中々3DSを触らなくなっていましました。PC版での開発記事も書くようにはしていますがやはりどうしても動画で紹介となってしまいますね・・・。今後動画で紹介しきれなかった要素をここでブログで紹介!みたいな記事も考えています。

 

さて話は変わりますがたまに動画で10年ほど前の動画を投稿したりしています。どれも画質がそこまでよくありませんが何気ない記録も何十年経つと貴重になるかも的なノリで投稿しています。ピンポイントな話題でA列車3D/PCと関係ないからかそこまで再生数はありませんが、このまま保存するだけでは勿体ないと思っているので今後もたまに投稿していきます。たまには再現マップの資料集めで見てみようなんてのも良いと思うので気になる方は是非ご覧くださいね。

 

ブログでもたまに昔の写真記事をまた書こうかなと思っています。まぁ電車の写真だらけになるのですが・・・。

 

2020年8月31日時点での A列車で行こう3D/PCの最新動画

 

鉄道実車動画の最新動画

チャンネル登録者数100人突破!目指せ今度は200人!もっと目指せ品質クオリティ向上!

 

それでは!

 
 

YoutubeA列車で行こう関連の動画や名列車で行こうなどを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村