大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

A列車で行こう3D/PCだらだら開発 動画で紹介しなかった街並を書いた(環状線マップ)

20201222201427_1.jpg

A列車で行こう3D/PCで開発した環状線マップの動画は2020年12月30日時点で3つありますが、その中で紹介しなかった風景をここで紹介します。動画を見なくてもこんな風景を作ったのかと見れる仕様です。それでは早速。

 

20201230151934_1.jpg

12月25日投稿の2本目の動画で湖と、路面電車と並木道を紹介しました。解説で車両基地でお昼寝する車両も見れるみたいな解説を多分しましたが、よく見えなかったと思います。なのでここで車両基地が見えるスクショで再紹介です。

日中は4本の車両が留置されており、内3本はよく見える場所にいます。その3本がスクショに映っている車両で、2日かけて車庫に戻る運用を担当しています。ですので日によって留置してある車両が変わります。路面電車からは手前にある支線の駅や、建物で見辛いのが難点。

 

20201230151853_1.jpg

撮影日は横須賀線E235系近鉄12200系、東武5700系の再現車両が留置されていました。本当ならもう少し日中の留置車両を増やしたかったのですが、環状線の本数を増やすことが先だったので3編成が限界でした・・・。

ちなみに車両基地横にある駅ですが、これは環状線の駅で左回り専用のホームに関しては道路が車両基地で途切れており、市街地に出るには並走する環状線の踏切を越えないと出られない仕様となっています。高架化した路線に挟まれる路線は初めて作りましたが、前面展望が独特で面白いなと思います。

 

20201230152057_1.jpg 20201230152024_1.jpg

山を切り通して作った道路に路面電車が走る風景です。ニュータウンが出来、賑やかになった山には既に鉄道がありましたが、バスが整備されていなかったので路面電車が敷設された・・・みたいな設定です。切通しにバス停や電停を設置しても建物が付近にないので乗客が集まりません。しかし高低差を1F程度にして、上に住宅街を整備するだけで利用率が高ければ乗客は集まります。学校などの公共施設も置くと良いかも。

まぁ自由に開発できるコンストでそこまで乗客を気にする必要はないのですが、それでも折角作ったのなら乗って欲しいものです。

 

20201230152146_1.jpg 20201230152222_1.jpg

一部の環状線は隣町北へ向かう支線に入線します。隣町北との境目付近には竹林が広がっており、都会や住宅街とは違う風景が広がります。しかしそんな竹林も少し歩けば住宅街に着いてしまうのです。

踏切付近にキャンプ場があり、自然を体感できる場所が整備されてはいますが、下のスクショを見てわかる通りうっすらマンションやデパートが見えます。ここもいつか住宅街になってしまうのだろうか・・・。そんな住宅街のそばにある自然が豊かな場所を作ってみました。 20201230152327_1.jpg 20201230152427_1.jpg

このマップには中央に広大な湖が広がっています。そこに何か所か突き出した場所があります。その一か所であるここは桜が美しい公園が整備され、付近には本数は少ないものの路面電車が整備されました。春に訪れる花見客に備えてデパートやホテルなども建設。この街の中心街から態々直通便が出る程の観光地になりました。しかしCPUはここも開発したいのかたまに桜を亜空間に飛ばしています・・・(定期的にこちらで桜を生やしています)。

 

20201224154040_1.jpg

環状線を作ると何故か昔からデルタ線を作りたくなります。今回はどの線路にも旅客列車を頻繁に走らせ何処を見ても電車が走っているのが見える様にしてみました。スクショでは早朝ではあるものの3本の車両が現れましたが、タイミングが合わず右端に映る筈だった車両は既に奥にある駅に停車中。手前には環状線左回りが、左には臨時の夜行列車が運行していました。

 

20201228143917_1.jpg 20201228150630_1.jpg

デルタ線と言えば、こんな物も作りました。上にある全てのスクショとは違うマップですが。デルタ線・・・とは違うと思うのですが、この配線は上下に三角形の形が出来る配線でその下にも複線の線路が敷設されています。大体これらの路線は最大毎時4本の電車が走っていますが、それでも割と見ごたえのある風景が出来上がりました。ポイントをクネクネ曲がる電車を見るのが意外と面白い。

 

20201223191642_1.jpg

これは動画でも紹介しましたがここでも再紹介します。商店街の街路樹Bと舗装した道を組み合わせ、付近に駅を設置し背の高い建物を整備。周りに路面電車も走らせれば、開発した街に残る昭和な街並っぽい風景が出来上がります。公園も組み合せれば屋根がなくても商店街の雰囲気を強化出来たかもしれないなと思います。

A列車で行こう3D/PCでは色々な商店街っぽい風景を作りましたが、これが一番好きですね。一番良い。新作の「はじまるA列車」では屋根付きアーケードっぽい建物も確認出来ているので、商店街っぽい何かのある街並作成がさらに捗りそうです。

 

20201222200346_1.jpg

と言う訳で今回はここまでです。自由度が非常に高いゲームですので同じ子会社同士の組み合わせでも、向きや地形などの差で全く違う風景が出来上がることもあり、開発し尽くすには相当な時間がかかると思っています。つまりまだまだ開発出来るってことですね!しかも「はじまるA列車」では子会社の種類も増えている様ですし、その他の機能もパワーアップしていることがわかるので、非常に楽しみです。

最近3DSで開発を行っていないので、また新規の開発記事を書きたいなぁと思っています。昔紹介したマップなら書いてないのが1つありますが・・・。取りあえず何かしらシナリオマップでも開発しようかな?と思います。

最後になりますが・・・。第14回再現車両紹介動画は来年2021年1月に投稿を延期します。

 

それでは!

 

2020年12月30日時点での最新の動画です。直通運転する環状線のダイヤ作成動画です。

 

YoutubeA列車で行こう関連の動画や名列車で行こうなどを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村