大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

A列車で行こう3Dだらだら開発 昔開発したマップをまた見てみよう~片方だけ複々線とかなんやら~

HNI_0089.JPG

今回はA列車で行こう3Dでかなり前に開発したマップを紹介します。恐らく3年ぐらい前に開発したのだと思います。何故かブログで紹介しなかった気がするので今回改めて紹介します。

先ずはマップと路線図から。

 

HNI_0003.JPG HNI_0005.JPG

今回のマップと路線図はこんな感じ。赤・青・緑・ピンク・紫の5路線を敷設。久々にこのマップを開いて眺めていると面白い風景を幾つか見つけることが出来ました。

 

HNI_0069.JPG HNI_0082.JPG

先ずこのマップで一番大きな駅から見ていきます。赤・青・緑線の3路線が乗入れるターミナル駅優等列車を含め全列車が停車。赤線の始発駅の隣町東駅から3駅目ですが、非常に大きな車庫があります。

 

HNI_0076.JPG HNI_0078.JPG HNI_0080.JPG

この配置の車庫は実際にある車両基地をそれっぽくする時に採用する物ですね。個人的な面白いポイントはそこではなくこれがターミナル駅の高台にあること。都心の中に大きな車庫を作ったことは何回かありますが、高台の上に設置する方式はこれだけと思います。高台に設置すると車窓モードでよく見えないのでほぼやっていなかったのですが、こう言った場所にある車庫も良いかもしれません。地上からも車窓からも見えない車庫ってのは何だかミステリアス?

 

HNI_0100.JPG

車両は一般形旅客列車を中心に使用。何だか横浜線205系っぽい塗装ですがちょっと違う。また左右で塗装の配色が違いますが、恐らく製造時期の違いによる差異を出したのかもしれません。はじまるA列車ではライトの位置や大きさを弄ってそう言った差異が出せるのでオリジナル車両作成も捗りそうで嬉しいですね!

 

HNI_0098.JPG HNI_0099.JPG

路面電車も走っていました。特急や貨物列車もこの塗装ですが、多分作った時は個人的な新長野色ブームだったんでしょう。街並みは今とあまり変わらない・・・感じがしますね。下の画像は何となく良いなぁと思って貼りました。

 

HNI_0070.JPG

他にも色々見ていると箱庭みたいな街並みが出てきました。限られたスペースにどんな建物を配置するか・・・良いですねぇ。最近こーゆーの作ってない気がする。今開発するなら地下駅にしてスペースを増やすだろうなぁ。

 

HNI_0071.JPG HNI_0072.JPG HNI_0083.JPG

このマップで特に面白いなと思ったのはここ。上りだけ複々線になっている配線。何処かの路線を参考にして作った様な気がするので調べたら、どうやら京急急行電鉄の神奈川新町駅子安駅間の模様。他にこう言った配線はないはず。複々線を作りたいけど普通に敷設するのも・・・と考えてこんな配線にしたのだろうか。

車窓モードでも眺めてみましたがこりゃ面白い。今度またこの配線を取り入れようと思います。

 

HNI_0085.JPG

土地の起伏の問題で複雑な配線になった感がある配線。都心にありそうな風景だと思います。中央線の四ツ谷駅辺りとか?左側の駅もかなり大きく本当はホームを設置したいんだろうなぁ感が漂ってくる・・・と思いますがどうでしょうか。

 

HNI_0075.JPG HNI_0091.JPG HNI_0092.JPG

一気に田舎の街並に飛びます。上の方にあるマップで言う北東辺りに位置する場所です。単線の紫線の終着駅で、古そうな街並み。しかも駅を出て目の前の道路の奥に神社があり、参詣目的で敷設された路線感が漂います。

この辺りははじまるA列車でもっと色々試行錯誤して楽しめそうで非常に楽しみ。やっぱ建物の約5マス以内に駅とかバス停などを建てないと意味なかったりするのかな?

個人商店や木造学校など色々並べて古そうな街並みを作りましたが山の中にあること、駅の真横が川なことでかなりそれっぽく仕上がったと思います。良いね。

 

HNI_0093.JPG HNI_0090.JPG

この様な街並にはでかいデパートが良いアクセントになります。昔からある商店がデパートになった・・・良い・・・。 少し東側に行った所で撮影した風景。山の中を走る鉄道には川があるともっと良いと思いますねぇ。

 

HNI_0096.JPG HNI_0097.JPG HNI_0095.JPG

急勾配を上るとタワーBがある公園に辿り着いた。みたいな感じの街並。この駅はピンク線の駅なのですが、都会の中にある駅とは違う感じがして面白い。同じマップなのにこんなに風景が違う!みたいな感じがすると開発は成功だ!みたいな感じが個人的にします。 ちなみに車両は再現した名鉄7700系です。かなり使い倒してるなぁ。

 

HNI_0094.JPG

色々車両を見ていると日高線キハ40みたいな車両(左)が見つかりました。これは日高線キハ40を参考に作ったのか、それともたまたまなのか?ちなみに右の車両はオリジナルですね。

 

HNI_0073.JPG HNI_0074.JPG

最早王道駅前に遊園地BやスタジアムB。はじまるA列車での駅前王道子会社は一体どれになるのか。コーポレートカラーの実装などで今まで以上に王道の種類が増えますね。取りあえずデパートやホテルとかは建設しておきたいな・・・。

 

HNI_0002.JPG HNI_0079.JPG HNI_0084.JPG

今回はこんな感じです。個人的には配線や街並みで学ぶことがありました。自分の王道パターンで色々作ってしまいがちですが、昔のマップを見ると「次のマップはこんな開発をしてみようかな」と考えられることもあります。皆さんも新作発売前に昔開発したマップを見返してみてはどうでしょうか?

さてA列車で行こう3Dで開発したマップの紹介記事ですが恐らくはじまるA列車発売後もやると思います。まだ紹介していない街並みがありますし。A列車で行こうPCで開発している「みんなの集う島」の記事についてはまだ時間がかかりそうなのでもう少しお待ちください。

 

そうそう2021年3月6日(土)の15時からはじまるA列車の発売前先行プレイ生放送があります。なんと6時間もある様でここで路面電車の有無やシナリオの中身、3D/PCとの明確な違いなどがはっきりとわかると思います。質問コーナーもある様です(節度を守った質問にしましょう)。いよいよ発売が迫ってきた感じがしますね・・・!

ちなみに今回は画像が全部左寄りになっていますがウェブリの仕様なのでスルーしてください(2022年8月現在:はてなブログの設定で全て中央に配置しました)

 

それでわ!

 

YoutubeA列車で行こう関連の動画や名列車で行こうなどを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします! 2021年3月5日現在の最新動画です。毎時12本ダイヤに謎の仕様対策を行いつつ、制限を設けて再度挑みました。

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村