大根Pスープの徒然なんちゃら

A列車で行こうや鉄道模型などを好む大根人のブログ

(第5回目)はじまるA列車で再現した鉄道車両を纏めてみた

2022012714572400_s.jpg

はじめに

々の再現車両紹介記事です。今回からはsteam版で作成した車両も紹介します。2022年1月26日に公開されたバージョン1.1.2ではsteam版に存在するパンタグラフの一部配置が追加されていない為、一部車両はswitch版では完全に再現出来ません。その為、車両名の横に「switch版」「steam版」と記載し、どちらで作成をしたか区別出来る様にしておきます。また以前再現した車両に関しては「リメイク」と記載しています。 

何時も通り車種、車両のスクショ、車体色と主に使用する色の配分に加え、装備に関して記載します。尚、一部車両は車体色ではなく、ステッカーで車体全体の色を表現しています。その場合の車両では、「主に使用する色」の項目で「車体全体を覆う色」と表記されているので、そちらを参考にしてください。

これまでと同様で色は各自好みがあると思うので、微調整をしてお好みの色にしてくださいね。

なお、その他の再現車両の紹介記事は下記のリンクからご覧ください。

 

 

 

①改良型通勤列車:東急東横線5050系(リメイク:switch版)

2021123119464300_s.jpg

車体色:色相65 彩度2 明るさ100 色強度128

主に使用する色:色相1 彩度34 明るさ90(ピンク:側面ラインなど)

前面窓:Dタイプ

スカート:U字型5

ライト:LED前照灯1・LED尾灯4

ドア:Aタイプ

側面窓:Aタイプ(ステッカーで増設)

パンタグラフ

形状:シングルアーム

配置:両方(対面)

編成:中間車両(1両間隔)・2両目 ※2022年1/29訂正:「2両目」の方がリアルでした

空調機:蒲鉾型1

 

②改良型通勤列車:名鉄6500系8次車(リメイク:switch版)

2021122615394700_s.jpg

車体色:色相0 彩度100 明るさ100 色強度142

主に使用する色:色相0 彩度80 明るさ75(赤:車体全体を覆う色)

色相65 彩度70 明るさ55(青:方向幕の行き先部分背景)

前面窓:Bタイプ スカート:なし

ライト:白熱球前照灯6・白熱球尾灯4

ドア:Aタイプ 側面窓:Aタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中間車両

空調機:蒲鉾型2

 

③改良型通勤列車:名鉄6800系6次車(リメイク:switch版)

2021122914130300_s.jpg 2021122914133900_s.jpg

車体色:色相0 彩度100 明るさ100 色強度142

主に使用する色:色相0 彩度80 明るさ75(赤:車体全体を覆う色)

色相65 彩度70 明るさ55(青:方向幕の行き先部分背景)

前面窓:Bタイプ スカート:なし

ライト:白熱球前照灯6・白熱球尾灯4

ドア:Aタイプ 側面窓:Aタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型2

 

④地下鉄通勤列車:西武6000系50番台(リメイク:switch版)

2022011418095700_s.jpg 2022012921310900_s.jpg 2022012921312900_s.jpg

 ※上の画像2・3枚目は再々リメイク後の姿。2022年1/29更新。帯の高さや太さなどを再調整。色や装備に変更はなし。

車体色:色相68 彩度65 明るさ68 色強度100

主に使用する色(透明度:70・質感:タイプ2):色相65 彩度85 明るさ90(青:正面下部)

色相65 彩度75 明るさ95(青:正面上部)

色相60 彩度5 明るさ80(灰色:車体全体を覆う色)

前面窓:Bタイプ

スカート:一文字型2

ライト:白熱球前照灯6・白熱球尾灯4

ドア:Aタイプ 側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中間車両(1両間隔)

空調機:蒲鉾型1

 

⑤標準型通勤列車:青梅・五日市線201系(Steam版)

20220108153024_1.jpg

車体色:色相4 彩度70 明るさ100 色強度131

主に使用する色:色相4 彩度65 明るさ76(オレンジ:車体全体を覆う色)

色相1 彩度45 明るさ94(ピンク:青梅・五日市線ステッカー花びら)

色相14 彩度73 明るさ88(黄色:青梅・五日市線ステッカー花びら)

前面窓:Bタイプ

スカート:L字型1

ライト:白熱球前照灯2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Aタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中間車両(1両間隔)

空調機:蒲鉾型1

 

⑥普及型通勤列車:秩父鉄道1000系(青・オレンジ・黄:switch版)

20211208132239_1.jpg 20211208230310_1.jpg 20211208132312_1.jpg

車体色:色相52 彩度100 明るさ82 色強度100(青)

色相7 彩度82 明るさ80 色強度100(オレンジ)

色相14 彩度73 明るさ88 色強度100(黄)

主に使用する色:色相52 彩度100 明るさ63(青:車体全体を覆う色)

色相4 彩度62 明るさ75(オレンジ:車体全体を覆う色)

色相11 彩度67 明るさ88(黄:車体全体を覆う色)

貫通扉:なし

前面窓:Aタイプ

スカート:なし

ライト:白熱球前照灯2×2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Aタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:両方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型2

 

⑦改良型近郊列車:211系3000番台幕張車(Steam版)

20211213175830_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相60 彩度3 明るさ60(灰色:車体全体を覆う色)

色相14 彩度86 明るさ90(黄:ラインカラー上)

色相65 彩度55 明るさ60(青:ラインカラー下)

貫通扉:あり

前面窓:Bタイプ

スカート:分離型3

ライト:白熱球前照灯2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:後方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑧改良型近郊列車:211系3000番台高崎車:A2編成(Steam版)

20211213180017_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相60 彩度3 明るさ60(灰色:車体全体を覆う色)

色相7 彩度80 明るさ79(オレンジ:ラインカラー上)

色相40 彩度66 明るさ54(緑:ラインカラー下)

貫通扉:あり

前面窓:Bタイプ

スカート:U字型2

ライト:白熱球前照灯2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:シングルアーム

配置:後方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑨改良型近郊列車:211系3000番台高崎車:A36編成(Steam版)

20211215001719_1.jpg 20211215001928_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相60 彩度3 明るさ60(灰色:車体全体を覆う色)

色相7 彩度80 明るさ79(オレンジ:ラインカラー上)

色相40 彩度66 明るさ54(緑:ラインカラー下)

貫通扉:なし(ステッカーで表現した為)

前面窓:Bタイプ

スカート:分離型3

ライト:白熱球前照灯2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:シングルアーム

配置:両方(対面・逆向き)

※このパンタグラフの配置は2022年1月現在ではsteam版のみ実装。上の画像2枚目手前側がA36編成。奥が先ほどのA2編成。

編成:先頭車両

空調機:蒲鉾型1

 

⑩改良型近郊列車:211系3000番台長野車:(Steam版)

20211215181214_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相60 彩度3 明るさ60(灰色:車体全体を覆う色)

色相60 彩度50 明るさ80(水色:ラインカラー上)

色相50 彩度62 明るさ73(薄い緑:ラインカラー下)

貫通扉:あり

前面窓:Bタイプ

スカート:U字型2

ライト:白熱球前照灯2・白熱球尾灯2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:シングルアーム

配置:後方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑪改良型近郊列車:舞鶴線115系6000番台(Steam版)

20220123022002_1.jpg

車体色:色相5 彩度20 明るさ100 色強度105

主に使用する色:色相5 彩度10 明るさ85(クリーム:車体全体を覆う色)

色相5 彩度10 明るさ50(茶色:ラインカラー上)

色相62 彩度53 明るさ80(青:ラインカラー下)

貫通扉:なし(ステッカーで表現した為)

前面窓:Bタイプ

スカート:分離型3

ライト・警笛:白熱球前照灯3・白熱球尾灯2・お椀型

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:両方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑫標準型近郊列車:京急1500形:登場時(Switch版)

2022012522571200_s.jpg 2022012522572500_s.jpg 2022012722191300_s.jpg

(上の画像3枚目は4両単独の運用である「特急 川崎」の運番に変更した姿)

車体色:色相0 彩度80 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相99 彩度81 明るさ75(赤色:車体全体を覆う色)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:なし

ライト:白熱球前照灯5・白熱球尾灯4・LED前照灯6×2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:後方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑬標準型近郊列車:京急1500形:貸切運転仕様(Switch版)

2022012522582900_s.jpg

車体色:色相0 彩度80 明るさ100 色強度130

主に使用する色:色相99 彩度81 明るさ75(赤色:車体全体を覆う色)

色相6 彩度84 明るさ75(オレンジ:左上にある運番の色)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:一文字型2

ライト:白熱球前照灯5・白熱球尾灯4・LED前照灯6×2

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:後方

編成:1両間隔

空調機:蒲鉾型1

 

⑭標準型近郊列車:西武新2000系:国分寺線仕様(リメイク:Switch版)

2022012618271400_s.jpg

車体色:色相12 彩度58 明るさ100 色強度165

主に使用する色:色相12 彩度68 明るさ95(黄色:車体全体を覆う色)

色相0 彩度0 明るさ70(灰色:正面・側面飾り帯)

色相0 彩度0 明るさ40(濃い灰色:正面・側面飾り帯影部分)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:U字型5

ライト:白熱球前照灯3・LED尾灯3

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:シングルアーム

配置:両方(対面)

編成:中間車両(1両間隔)

空調機:蒲鉾型1

 

⑮標準型近郊列車:西武新2000系:池袋・秩父線仕様(リメイク・Switch版)

2022012714533700_s.jpg 2022012714535200_s.jpg

車体色:色相12 彩度58 明るさ100 色強度165

主に使用する色:色相12 彩度68 明るさ95(黄色:車体全体を覆う色)

色相0 彩度0 明るさ70(灰色:正面・側面飾り帯)

色相0 彩度0 明るさ40(濃い灰色:正面・側面飾り帯影部分)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:U字型5

ライト:白熱球前照灯3・LED尾灯3

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中間車両(1両間隔)

空調機:蒲鉾型1

 

⑯標準型近郊列車:東急8500系(Steam版)

20220112181916_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ10 色強度130

主に使用する色(透明度:70・質感:タイプ2):色相59 彩度5 明るさ75(灰色:車体全体を覆う色)

色相0 彩度85 明るさ90(赤:ラインカラー)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:一文字型1

ライト:白熱球前照灯3・白熱球尾灯5

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中速車両(1両間隔)

空調機:四角型6

 

⑰標準型近郊列車:東急850系:8634F(Steam版)

20220114140641_1.jpg 20220114140649_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ10 色強度130

主に使用する色(透明度:70・質感:タイプ2):色相59 彩度5 明るさ75(灰色:車体全体を覆う色)

色相0 彩度85 明るさ90(赤:ラインカラー)

色相0 彩度80 明るさ60(赤:側面ラインカラーのコルゲート間の影部分)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:一文字型1

ライト:白熱球前照灯3・白熱球尾灯5

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中速車両(1両間隔)

空調機:四角型6

 

⑱標準型近郊列車:東急8500系:8637F(ラッピング前:Steam版)

20220127172050_1.jpg 20220127172125_1.jpg

車体色:色相0 彩度0 明るさ10 色強度130

主に使用する色(透明度:70・質感:タイプ2):色相59 彩度5 明るさ75(灰色:車体全体を覆う色)

色相60 彩度65 明るさ70(青:ラインカラー)

色相60 彩度60 明るさ30(青:側面ラインカラーのコルゲート間の影部分)

色相60 彩度70 明るさ75(青:側面ラインカラーのコルゲート上部分)

色相5 彩度95 明るさ80(オレンジ:正面中央の行き先部分と・正面右側の運番部分)

色相35 彩度75 明るさ65(緑:行き先部分ローマ字表記部分)

色相0 彩度80 明るさ80(赤:正面左側の種別表示部分)

貫通扉:なし

前面窓:Cタイプ

スカート:一文字型1

ライト:白熱球前照灯3・白熱球尾灯5

ドア:Aタイプ

側面窓:Bタイプ

パンタグラフ

形状:ひし形

配置:前方

編成:中速車両(1両間隔)

空調機:四角型6

 

おわりに

2022011418134100_s.jpg 20220123022209_1.jpg 20220127172444_1.jpg

回はここまでです。以前作った再現車両のリメイクの回数も増えてきており、その度に昔はこんな感じで再現してたのかぁと再認識させられます。 今回は特急列車・機関車の再現車両がないので、次回では1つは再現しておきたいですね。

 

2022012714542700_s.jpg

標準型近郊列車は編成の長さが7両までではなく、8両まで伸ばせたら実車通りの編成になる車両が増えるのだが・・・。今後のアプデで最大8両編成にアップグレードして欲しいなぁ。

 

それでは!

 

再現した車両を並べる車両基地に、彩を添える(?)中間車の作り方を動画にしました!この動画では103系オレンジの中間車だけを製造しました!?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

A列車で行こう はじまる観光計画
価格:6910円(税込、送料無料) (2022/7/11時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アートディンク A列車で行こう はじまる観光計画 [Windows用] ATDK00218
価格:7678円(税込、送料無料) (2022/7/11時点)

楽天で購入

 

 

YoutubeA列車で行こう3D/PCの解説動画、はじまるA列車のダイヤ解説動画などを投稿しています!良かったらチャンネル登録お願いします!

 

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村